新宿から電車で1時間半で奥多摩の山へ!北は青梅高水から奥武蔵、南は御岳から奥多摩の山々へアクセス抜群で、ハイキングやトレイルランニングの拠点としても便利です。荷物預かりやシャワーもご利用になれます。
また、山遊びだけでなく自然と触れ合う文化的なイベントやツアーも企画しています。
●WAKU WAKU スケッチレッスンお試しレッスン
開催日:2021年 1/20(水)& 2/17(水)
まだまだ今後のコロナ禍の影響が見通せず、様々な規制や不安を伴う今日この頃。それでもたまには自然豊かな場所で、ゆったり楽しく過ごしてリフレッシュしていただけたらとの願いを込めて。沢井マウンテンカフェでは、2021年3月より新アクティビティとして御岳渓谷沿いにあるカフェの離れとそのお庭を利用して【WAKU WAKUスケッチ】をスタートします。そのプレイベントとして来年1月と2月にお試しレッスンやります!「描いてみたいけどチャンスがなくて」「興味はあるけど画才がない」「スケッチ教室ってどんなの?」なんて方も、講師が丁寧にレクチャーするので、お気軽にご参加ください!
このスケッチは「ボールペンと水彩絵具で植物や野菜をステキに描こう」というもの。失敗も「味」や「個性」に変えられるラッキーな描き方なので、コツさえつかんでしまえば「自画自賛」しちゃうことまちがいなしです。
今回は寒い時期なのでカフェ内でやりますが、コロナ感染防止対策として消毒、換気、ソーシャルディスタンス、少人数制を意識しての開催ですので安心してご参加いただけます。しかもカフェランチ付きでお得!先着8名様限定なので、ぜひお早めにお申し込みください!
当日、皆様と笑顔いっぱいの時間が過ごせることを楽しみにしています!
※コロナ「緊急事態宣言」発令に伴い、当初予定していた1/20(水)開催は中止とします(1/15付)
●紅葉の御岳渓谷ウォーキングと陶芸展
開催日:11/15(日)&17(火)
終了しました
荷物預かり・・・・ 1日500円
ハイキングやトレイルランニングの際のお荷物をお預かりします。途中の出し入れもOKです。
お預け、受け取りは、カフェの営業時間内でお願いします。
シャワー・・・・ 500円
カフェの営業日に、山や川遊びの後でカフェのシャワーをご利用になれます。
シャンプー、石鹸あります。タオルはご持参ください。
※シャワーは一カ所しかないので、時間帯によっては少々お待ち頂く場合があります。
カフェをスタート、ゴールとするハイキングやトレイルランニングのコースがいろいろあります。
短時間のお散歩コースからガチのトレーニング向けまで、コースの距離やレベルは多種多様。電車を使ったりワンウェイコースにしたら、さらに選択肢が広がります。その日の体調や天候によって、カフェで朝ご飯を食べながらフレキシブルに決めることも出来ます。カフェにはコースの地図やガイドブックもあり、ご希望があればスタッフがその日のお勧めコースをアドバイスします。
気軽なお散歩コースの他、ハイキング、トレイルランニング、地図読みトレーニングなど、魅力的なコースがいっぱい。カフェを出発したらすぐそこから冒険が始まります!
お勧めコースはこちらをご覧ください。
沢井マウンテンカフェは、色々なアウトドア企画を提供しているアドベンチャーディバズの活動拠点(ディバズベース/D-Base)でもあります。山遊びが好きな人、山仲間が欲しい人、奥多摩の山の情報を共有したい人、どうぞお気軽にお立ち寄りください♪
ホームページ: https://www.adventure-divas.com/
スケジュール
トレイルランニング、日帰りハイキング、地図読み講習会とテント泊ワークショップなど色々な楽しい企画が開催されます。集合場所と解散場所は毎回沢井マウンテンカフェで、青梅・御岳・奥多摩の山々を歩いたり走ったりします!初心者の皆様も大歓迎です。
2021年1月1日(金) | テントむし Special@岩茸石山(年越しナイトハイク) |
1月30-31日(土日) | テントむしスノーシュー@奥日光(栃木県) <中止> |
2月27-28日(土日) | テントむしスノーシュー@なべくら高原&斑尾高原(長野県) |
3月13-14日(土日) | テントむしスノーシュー@北八ヶ岳(長野県) |
※上記の日程はイベントのため、沢井マウンテンカフェは貸し切りとなります。
※来年のスノーシューツアーの詳細については今しばらくお待ちください。